契約中の電子ジャーナル 及び データベースに文献が全文収載されているジャーナルの一覧です。一部OpenAccessのジャーナルも含んでいます。
蔵書検索(OPAC)上では、電子ジャーナル、データベースともに全文入手が可能な期間のあるジャーナルは、オンラインジャーナルと表記されています。
電子ジャーナルとは
電子ジャーナルとは、学術雑誌の内容を電子化し、パソコンのブラウザを用いてインターネット経由で閲覧できるようにしたものであり、オンライン・ジャーナルともいいます。従来の冊子体で提供されているものと比較して、下記のようなメリットがあります。
1. 印刷・製本等の必要がないため、内容を早く知ることができます。
2. 学内に接続されたパソコンであれば、図書館以外の場所(研究室など)でもアクセスすることができます。
3. 複数の人が同時に、しかも、図書館の開館時間に関係なくアクセスできます。
4. 必要な内容は、印刷・保存することができます。
5. 参考文献へのリンクや検索の機能があり、必要な文献を効率よく入手することができます。
利用上の注意
ご利用いただくにはいくつかの制限があります。下記を厳守の上でご利用下さい。
1. 電子ジャーナルの利用は図書館内の「情報検索パソコン」をはじめ、学内ネットワークに接続された通信機器に限られます。
データベース内に収載されたものは、ご自宅等の学外からもアクセス可能ですが、データベース毎にログインが必要となります。
学外からのアクセスを希望する場合は「
利用者サービス」をお申込み下さい。
2. 各出版社との契約内容により、バックファイルへのアクセス範囲が異なります(詳細は図書館員までお問い合わせください)。
3. 個人の調査・研究、または授業や教育目的以外での利用はできません。
4. 一度に大量の文献をダウンロードすることや、個人的利用の範囲を超える行為(入手したデータの再頒布等)は禁止されております(不正使用が確認されると利用ができなくなります)。
5. アクセス不具合や利用方法等、ご不明な点は図書館員までお問い合わせください。
アクセス方法
1. このページ右上にある「
横浜薬科大学電子ジャーナルリスト」バナーをクリックします。
2. ジャーナル名、ISSN等、キーワードを入力して下さい。
3. 一覧から抽出されます。
4. 配信元に「電子ジャーナル」とあるものはジャーナル名をクリックすると出版社固有のページにジャンプします。
「メディカルオンライン」「MedlineComplete」「医書jp」「J-STAGE」とあるものは、契約データベース内のインデックスページにジャンプします。
5. 各ページの利用方法は提供元によってそれぞれ異なります。詳しくは図書館員までお問い合わせください。
6.直接契約の電子ジャーナルのみを一覧で確認したい場合は「
紀伊国屋JournalWeb」をご利用下さい。
[OJ Linker]ー[ALL]でご確認いただけます。